こんにちは、シュガーです。
今週の日経平均の終値は26,827.43円となりました。
なんか急に暴騰しだしてワロタ。
とりあえず底はついたってことなのかな?
ドル円も同じようなタイミングで円安に向かってるし流れが変わった感じはありますね。
少しの間は上がってくれるかもしれません。
知らんけど。
そんな中、僕の資産額はどうなったのか…。

証券口座の資産額
今月の証券口座の資産額は2,671,863円になりました。
先週に比べて124,000円程上がりました。
100,000,000円まで後97,328,137円也。
現在保有している優待株
銘柄(証券コード) | 取得単価 | 保有数 |
---|---|---|
JPX(8697) | 2769 | 100 |
です。
今週の感想
今週は日経平均が暴騰したこともあり資産額も大きく増えました。
ただ下落相場の時に損切りもナンピンも出来ていなかったので資産額はまだまだ含み損のままです。
本当に下手くそです。
このまま来週も上がり続けてくれると嬉しいですな。
そういえば今週は地震がありましたね。
僕が住んでいる地域では特に被害はなかったようです。
地域によっては停電や断水があったようなので、大きな地震が起こるとやはり大変な目にあうし恐ろしいものだと感じました。
我が家は地震対策の一つに背の高い家具は置かないようにしています。
大きなタンスとか。
あ、テレビが置いてあったわ。
地震の時結構揺れてました。
なのでテレビ以外には置いてません。
倒れたりしたら恐いし。
よく大きな地震の後にタンスが倒れたとか聞いたりするので揺れたら倒れるかもという家具は置かないようにしています。
そのおかげか今回の地震で家具の倒壊はありませんでした。
まぁ、僕のところはそんなに言うほど大きくはなかったんですけどね。
日本は地震大国なのでそういう対策をしておいた方が後々役に立つと思います。
そういう対策はちゃんとしているのに株価暴落時の対策は一切してない男。
それが僕、シュガーなのです。
僕がセミリタイアできる日は来るのだろうか。