こんにちは、シュガーです。
毎年異常気象なんて単語を目にするようになりましたが、毎年だったらそれはもう異常ではないのでは?と思うのは僕だけではないはず。
そんなことより今年は家の庭でカタツムリが大量発生しています。
カタツムリって梅雨の時だけじゃないの?

今までだったらカタツムリを見れば『おっカタツムリだ』ぐらいには反応しましたが、今では『またカタツムリだよ』とちょっとテンションが下がるぐらいになってしまいました。
ここまで大量にいるとさすがに気持ち悪いです。
今年だけでもう一生分のカタツムリを見た気がします。
あと不思議なのが大きいカタツムリは見当たらないんですよね。
殻だけポツンとあったりするから補食されてるのかな?
もしそうなら庭のカタツムリをそのまま全滅に追いやってほしい。
まぁ気持ち悪いっすわ。

アリの行列なんて滅多に見ないのに庭で行列を作ってました。
最初はすぐにいなくなるだろうと思って放っておいたのですが、朝から晩まで何かを求めてせっせと行列を作ってるアリたちがさすがに気持ち悪くなったのでバスマジックリンで殲滅。
これで平和が訪れたかと思われたのに、次の日にはまた当たり前のようにアリの行列が。
そこから僕とアリたちの激しい戦いが幾度も行われました。
途中で心が折れそうになりましたが結果的には行列がなくなったので僕の勝ちということでいいですね?
これだけ生き物が大量発生しているのだからやはり今年は異常気象なのかもしれません。
僕がセミリタイアできる日は来るのだろうか。
\我が家はお風呂掃除も虫退治もこれ一本/
【まとめ買い】バスマジックリン 泡立ちスプレー SUPERCLEAN グリーンハーブの香り 本体×1個+替×2個