こんにちは、シュガーです。
今月の日経平均は23000円台をつけてから若干下がりそこからずっとでヨコヨコです。
コロナウイルスの第2波を警戒してか上値は重く、大きく騰がりはしないけど大きく下げもしない感じです。
この状態が一体いつまで続くのやら。
そんな中、僕の資産額はどうなったのか…。

現在の保有株
銘柄(証券コード) | 取得単価 | 保有数 |
---|---|---|
三菱UFJフィナンシャルグループ(8306) | 434 | 400 |
東京電力ホールディングス(9501) | 411 | 700 |
です。
上記以外でもスイングトレードで保有している銘柄もあります。
長く保有するつもりがないので公開はしていません。
今月の配当金
今月は配当金はありません。
証券口座の資産額
今月の証券口座の資産額は1,637,201円になりました。
100,000,000円まで後98,362,799円也。
先月に比べて6万円程上がりました。
\先月の資産額はコチラから!/
www.semi-retirewomezasuotoko.com
本当に少しずつですが資産額も増えてきました。
それでもまだ元金割れの状態なんですけど、この調子で少しずつでも増やしていきたいところです。
ところで気付いた方がいるかわかりませんが、保有している三菱UFJフィナンシャルグループ(8306)の取得単価が60円程下がりました。
理由は一度損切りしたからです。
そしてまた同じ枚数分買い直しました。
また含み損になってますけど。
損切りした理由はまた下がると思ったので思いきって損切りし、予想通り下がったところで買い直し。
ですがその後騰がるという予想は見事にはずれ今は5000円近くの含み損になっています。
おもしろいぐらいに予想が当たりません。
まぁ、良いんです。
そのうち騰がってくれれば。
できるなら早いうちに騰がってほしいんですけどね。
一度手放しといてアレですけど、長期で見ているので少しぐらい下がっても気にしません。
株とはそういうものなんです。
そう、僕はなが~い目で見てるんです。
そこらへんの短期でサクッと小銭を稼いでる人達とは違うんです。
僕が目指すのは億万長者です。
決して負け惜しみではありません。
きっとそのうち騰がるハズ!
・
・
・
です。
僕がセミリタイアできる日は来るのだろうか。
\シュガーが利用している証券会社/