こんにちは、シュガーです。
自他共に認めるぐらいのお酒好きの僕でしたが、妻の妊娠が発覚してから数ヵ月後にお酒を飲むのをやめました。
もし何かあったらすぐに動けるようにです。
発覚してからすぐにやめられなかったのは、まだ父親になるという実感が沸かなかったからなのか。
反省すべきところです。
正直何事もなくて良かったです。

体重が落ちた!
自分でもビックリです。
お酒をやめるのだから少しは落ちるだろうと思っていた体重が予想以上にガッツリ落ちています。
ちなみに僕の体重のピークは69キロ台。
お酒をやめる前は68キロ台でした。
細かい数字は忘れた。
そして2020年6月10日現在の体重が62キロ。
ピーク時から7キロも体重が落ちたのです。
最近になってまたカクっと落ちたから暑くなってきたからってのもあるかもしれませんが、まさかこんなに落ちるとは思いませんでした。
体に変化が現れたのはお酒を飲まなくなって2ヶ月経たないぐらいでしたね。
僕は普段体重計に乗る習慣がないんですが、なんか服が緩いなぁなんて思って体重計に乗ってみたら65キロ台に減っていました。
まぁお酒飲まなくなったしな、なんて軽く考えてたんですが、そこから一ヶ月程で63キロ台まで下がり。
ですがキープは出来ずに63~65キロ台を行ったりきたり。
体重が落ち着いてきた辺りで体重計に乗らなくなってたんですが、最近また服が緩くなってきた気がしたので体重計に乗ってみたらまさかの62キロ。
確かに最近暑くなってきたから汗もかいたりしてたけど、まさかここまで体重が落ちるとは…。
何かの病気だったりして?
夏が終わる頃には60キロ切るんじゃないか?
社会人になりたての頃は56キロ位だったからもしかしたらそこまで落ちるんじゃないか?
でもさすがにそこまで落ちるとガリガリ過ぎるし。
正直これ以上は痩せたくないんですよね。
鍛えてないからお腹はまだ少し出てますが、今ぐらいの体重がちょうど良い気がします。
なので出来ることならここら辺でキープしておきたい。
中々難しいと思うけど。
でもお酒ってやっぱり太るんですね。
お酒を毎日飲んでいた頃は運動をしても中々痩せられませんでしたが、飲まないだけでここまで痩せるとは思いませんでした。
まぁ実を言うと全く飲んでないわけじゃないんですけどね。
子供が産まれてからは週末に飲んでます。
毎週ではないですけど。
さすがに会社でのストレスが凄くて週末ぐらいは飲んでないとやってられません。
せっかくここまで飲む回数を減らすことが出来たのでこれから先もこの程度に抑えていきたいです。
調子に乗るとまた飲む回数が増えそうなので気を付けねば。
お酒をやめれば財布にも体にも優しい。
そんな事に気付いた今日この頃。
僕がセミリタイアできる日は来るのだろうか。