こんにちは、シュガーです。
今月は新型コロナウイルスの感染者が減ったということで緊急事態宣言が解除されました。
経済活動が復活するという期待から日経平均は大幅に上昇しました。
そんな中、僕の資産額はどうなったのか…。

現在の保有株
銘柄(証券コード) | 取得単価 | 保有数 |
---|---|---|
三菱UFJフィナンシャルグループ(8306) | 490 | 400 |
東京電力ホールディングス(9501) | 411 | 700 |
です。
上記以外でもスイングトレードで保有している銘柄もあります。
長く保有するつもりがないので公開はしていません。
今月の配当金
今月は配当金はありません。
証券口座の資産額
今月の証券口座の資産額は1,577,988円になりました。
100,000,000円まで後98,422,012円也。
先月に比べて6万円程上がりました。
\先月の資産額はコチラから!/
www.semi-retirewomezasuotoko.com
日経平均の上がり方に比べて僕の資産は微増という感じです。
先月購入した国際石油開発帝石株式会社(1605)とオリックス(8591)は、結局目の前の小さな利益に目が眩んでしまい売却してしまいました。
今でも持っていればもう少し資産が多かったというのに…。
損切りは中々出来ないのに少し利益が出た程度で手放してしまっては増えるものも増えません。
僕はトレードが下手くそです。
6月はガッツリ増やせるといいんですけど、6月もどうなるかなんて誰にもわかりませんからね。
雰囲気的には上げそうな気もするんですが、それに僕が上手く乗っかれるか自信がありません。
もう少し相場を見ていられる時間があれば良いんですが、会社勤めだと休み時間ぐらいしか相場を見る時間がありません。
もっと自由な時間が欲しいです。
同じことの繰り返しでいい加減会社の仕事も飽きちゃったし。
それを会社で言うとわけのわからない仕事を渡されるから言いませんけど。
そんな自分の弱い心に負けないようにまた来月も地道に資産を増やしていきたいと思います。
僕がセミリタイアできる日は来るのだろうか。
\シュガーが利用している証券会社/