こんにちは、シュガーです。
今月は中々上がりきらない日経平均。
このまま落とされるのか、それともさらに上がるのか。
果たして僕の資産は増えたのか…。

現在の保有株
JT(2914)
取得単価2976円で200株を保有中
三菱UFJフィナンシャルグループ(8306)
取得単価579円で100株を保有中
です。
今月の配当金
今月は配当金はありませんでした。
証券口座の資産額
今月の証券口座の資産額は2,251,590円になりました。
100,000,000円まで後97,748,410円也。
先月に比べて50万円程上がりました。
このブログを始めてから初めて証券口座内の金額が200万円を突破しました。
やったね。
理由は塩漬けしていたとある銘柄が急騰したので、利益を出して売却することが出来ました。
その塩漬けしていた銘柄はトレイダーズホールディングス(8704)。
実はこの銘柄は二年近く保有してました。
さっさと損切りをすればいいのに、きっと上がる、すぐに上がると自分で自分に言い聞かせ、ナンピンを繰り返して売るに売れなくなってしまってました。
今期赤字予定が黒字になったということで、二日連チャンのストップ高。
その後も上がってはいたんですが、途中から下がり始め…。
これ以上は危ないかな?と思い売却しました。
もう少し早く決断していれば利益はもっとあったかとも思いますが、投資にタラレバは厳禁です。
少し悔しいですが利益が出たのでこれで良しとします。
そして先月にコツコツと増やしていこうと宣言していたみずほフィナンシャルグループ(8411)を、一月経たずに売ってしまいました。
理由はなんか違うと思ったからです。
僕の野生的勘ですね。
なんの根拠もない信用もできない第六感が、この銘柄は違うと訴えていたので代わりに三菱UFJフィナンシャルグループ(8306)を100株購入しました。
この銘柄に関しては第六感は今のところなんの反応も出ていません。
みずほフィナンシャルグループ(8411)に比べて、最低単元の購入金額が高くなってしまいますが、こちらをコツコツと増やしていこうかと思います。
今年も残すところあと一ヶ月。
悔いが残らないように慎重に売買を行っていこうと思います。
僕がセミリタイアできる日は来るのだろうか。
※シュガーが利用している証券会社