こんにちは、シュガーです。
数日前からブログ村からの流入がパッタリなくなりました。その少し前からブログ村からの流入が減ってきたな~なんて思っていたのですが、ついに全く入ってこなくなりました。
このブログはブログ村からの流入がほとんどだったので、PV数が激減しています。
いくらこのブログがつまらないからとはいえ、全く入ってこないというのは今までなかったので、もうどうしていいかわからないの。助けてトトロ。

という事で調べてみました
さっそくわかりましたよ。ブログ村のランキングに表示されているところに新着の表示がされていません。

よく見ると同じように表示されていないブログもちらほら。僕のブログだけの現象ではないらしい。
頑張って更新してわざわざ手動でping送信までしているのに、ブログ村には新着表示がされていないので、更新していないと思われるブログには誰も見に来てくれないのです。
どうすればいいの?一体どうすれば直るの?
ググってみるとRSSがどうとか色々書いてあるが、3行以上書いてある難しそうな文は読む気がなくなるので、別の方法をひたすら探しました。
そしたら中からこんなものが…
にほんブログ村からのお知らせ:【移行】新着記事の反映には時間がかかります
ブログ村から新ブログ村に移行するために発生する現象なんだって。ブログ村の方の作業が進めば徐々に解消されるのだとか。
なるほど。僕がイジメられている訳ではなかったのですね。
とりあえずひたすら待つしかなさそうです。早く解消されてPV数が元に戻りますように。いえ、もっと増えますように。
これでPV数報告の時にPV数が少なくても立派な言い訳ができるようになりました。
まさか新着記事が反映されるようになってもブログ村からの流入がないままって事はないですよね?
まさかですよね?
僕がセミリタイアできる日は来るのだろうか。
※後日、無事に直りました。
www.semi-retirewomezasuotoko.com
※ブログ村を出ました。
www.semi-retirewomezasuotoko.com