こんにちは、シュガーです。
体がしんどいです。まだ連休が明けて一月も経っていないのにこんなに体がダルいなんて。
たぶん仕事のしすぎでしょう。

なんであんなに長い時間働いていられるのでしょうか。僕なんて毎日定時で帰ってもこんなに疲れるのに、毎日残業なんてしたらそれこそ倒れてしまいそうです。
僕は仕事に嫌気が差して我慢ができなくなりそうな時は、有給を使って出掛けちゃいます。
いつもだったら人が多くてゆっくり見たり、買い物したりできませんが、平日の昼間だったらゆっくり見たり、買い物したりができます。人は少く、のんびりできます。
水族館あたりに行ってみてくださいよ。土日となると人でごった返して、魚を見にきたんだか人を見にきたんだかわからなくなってしまいます。
癒されに行ってるのに逆にストレスが溜まってしまいますよ。
ですが、平日に行くとゆっくり綺麗な魚を見ることが出来ます。とても癒されます。
で、出掛けるともう一つ気付く事があります。
実は思ったよりは人がいるということです。
確かにいつもより人は少ないのです。少ないんですけど思ったより人はいます。
みんな仕事してる時間なんじゃないの?え?仕事してないの?
大体の人は小さい頃から平日の明るい時間はどこかに拘束されていますよね。
まず幼稚園、保育園。その次は学校。
小学校から始まり、中学、高校、専門学校か大学か。
そして空白期間を入れること無く就職。
これが日本の『普通』ではないでしょうか。
そりゃあ平日の昼間やらがどうなってるかなんてわからないですよ。見れるタイミングがないんですから。
平日の昼間はのんびりと時間が過ぎています。会社で働いていると想像もつかないような独特な雰囲気があります。しかし嫌な雰囲気ではなく、できるなら毎日味わいたい雰囲気ですね。僕はですけど。
みなさんもその雰囲気を一度は味わった方が良いですよ。なんか仕事ばかりしているのがバカらしくなってきます。
「あぁ、仕事ばかりじゃなくてゆっくりしてもいいんだなぁ」って。
日本全国の働くみなさん。働いてばかりではなくもっとゆっくり過ごしましょう。
僕がセミリタイアできる日は来るのだろうか。