こんにちは、シュガーです。
新年ということで初詣に行きました。
僕は混んでいる所が嫌いなので1日ではなく3日に行ってきました。
『新年初日が初詣』とか、『三が日に行けば初詣』とか色々ありますが、僕の中で初詣は一月中に行けば初詣だと思っています。自分が初詣だと思っておけばそれが初詣なのです。
ちなみに僕の狙い通り人は少なめでした。

誰も買わないのか作り置きがたくさんありましたが、もし買った場合その作り置きを渡されるのか?
せっかく数百円も使ってもこんなに寒い所に置いてあった、いつ作ったかもわからない食べ物にお金は払いたくないなー。
なんて事を考えながら10分程並んでいると、僕達の番が回ってきました。
豪快に10000円を入れたいところですが、そんな大金を持ち合わせていないのでお互いに5円だけ。
5円だろうが10000円だろうが、ご利益は変わりません。大切なのは感謝の気持ちです。
『セミリタイアができますように』
とはお願いしませんでした。
神様はそんな願い事を許さないでしょう。
違うお願い事をしましたが、何をお願いしたかは秘密です。そういうのは誰にも言ってはいけません。願いが叶わなくなるそうですよ。本当かどうかは知りませんが。
僕はおみくじも引きません。最近のおみくじはどこで引いても同じようなデザインの物ばかりで、なんだかご利益がなさそうで引く気にもなりません。
どこの神社も同じところに発注しているのかな?
お守りも、僕は『白い氣守り』という最強のお守りを持っているので、サーっと見るだけです。
ということで初詣はお参りしただけですぐに帰りました。寒いから長居なんてしてられません。
これで今年も無事に過ごせそうです。
無事に過ごせるだけでなくセミリタイアという目標にも近づきたいです。
なんとかならないものでしょうか。
僕がセミリタイアできる日は来るのだろうか。