こんにちは、シュガーです。
9月、10月の水道料金です。
5800円でした。一月2900円ですね。
前回より900円、一月450円増えました。
少しずつ涼しくなってきて湯船に入る回数が増えたからだと思います。これからまだまだ寒くなるので水道代は増えそうです。
そして今回から水道料金と電気代を一緒に報告することにします。
我が家はオール電化の一戸建てです。
先月の電気代は4500円でした。
今月の電気代は5800円です。
1300円上がりました。
寒くなってきたのでストーブを出しました。我が家のストーブは電気ストーブです。これが結構な金喰い虫で長い時間使用していると結構な電気代を取られてしまいます。うちにはコタツがないのでこの時期の暖房はこの電気ストーブを使っています。もう少し寒くなったらエアコンを使うことになるでしょう。そしたら電気代が一気に上がってしまいます。今のうちに覚悟しておかねば。なにかいい節約方法はないものか。
僕がセミリタイアできる日は来るのだろうか。