こんにちは、シュガーです。
ハワイっていいですよね。
別にハワイに行ってきた訳ではありません。
今さらながら録画をした『有吉の夏休み』を見ました。普段はテレビをあまり見ませんが、この番組は毎年録画して見ています。
番組名の通り『有吉の夏休み』ということで、仕事2割プライベート8割でハワイを楽しもう。という番組です。
この番組がおもしろいとは思っていますが、僕が言いたいのはそういうことではありません。
僕もハワイに行きたいです。
僕は新婚旅行でハワイに行ってからハワイが大好きになりました。
一週間という短い期間でしたが、とても楽しめました。
それからというもの、テレビでハワイに関する番組があったら見たり、旅行雑誌等でハワイの事が書かれているとよく読んでいます。
しかし現実というのは厳しいものです。
いくらハワイへ行きたくてもお金のない僕は、妄想の中でしかハワイへは行けません。
次にハワイに行けるのは一体いつになるのか。
もしかしたらこのままハワイに行くことができないかもしれません。
今の僕に立ちはだかっている壁は
①お金
②時間
③なし!
ということで、お金と時間だけが足りません。
どうしたらこの二つを解決することができるのか。
お金はなんとかなりそうなんですよね。後の事を考えなければいいだけなんで。
まぁそんなことができないから壁なんですけどね。
でもお金だけが足りないということだったら行こうと思えば行けるわけですよ。節約をすればお金は貯まりますからね。
後はその貯金に対するやる気だけです。
問題は時間です。
ハワイに行こうものなら今日行って明日帰ってくるなんて事はできないわけです。
今日行って着いたら明日になっていて、何もしないで帰ってきても明後日になってしまいます。
ん?さすがにそれはないか。
でもそんなただ飛行機に乗って帰ってくるだけじゃつまらないじゃないですか。
やっぱり向こうでそれなりに楽しみたいじゃないですか。
そしたらやっぱり一週間ぐらい時間が欲しいわけですよ!
僕はただの会社員、フツーノサラリーマンなんですよ。そんな人間が月曜日から金曜日まで休むことはさすがに厳しいんですよ。
新婚旅行はさすがに行かせてくれましたが、それ以外ではなかなか一週間休むことができません。
なぜたった一週間休むだけのことができないのか。
なんのための有給なのかさっぱりわかりません。
未だに有給を使わないことが普通。という空気の中で有給を一日、二日使うことは平気なのですが、さすがに一週間休むのは厳しいです。
そんなの気にしねぇ!
ってぐらい心を鬼にすることができません。
僕はまだまだ半人前の男なのです。
とりあえずその『時間』をなんとか解決したいですね。
会社員だと解決することが一生できないでしょう。どれだけ働いても後からどんどん仕事が湧きでてくる不思議な環境です。
正社員でいる限り、時間は会社に搾取され続けるのでしょう。
早く会社を辞めなければただイタズラに歳をとっていくだけです。
きっと老いてからこう思うのです。
「あんなに働かなければよかった。」
定年を迎えた時にはもうハワイに遊びに行く元気もお金もなく、ただ一日が過ぎるのを家の中でボーッと過ごすことになるのでしょう。
そんな人生はまっぴらゴメンです。
でもそこまでわかっているのに未だにセミリタイアできない自分が情けないです。
僕にもっと愛と勇気が欲しい!
じゃない!行動力と知恵が欲しい!!
早くセミリタイアを成功させなければハワイへは一生行けないぞ!
頑張れシュガー!!
僕がセミリタイアできる日は来るのだろうか。