こんにちは、シュガーです。
実は独自ドメインを取得したその日にそのままグーグルアドセンスに申し込みをしていました。
今は審査に落ちやすくなっているようです。
でも僕はきっと一発で通るよね。
えぇ、そうです。たいしたブログでもないのに僕にはそんな自信がありました。
申請時の記事数は42。だったような気がします。
申請当日。
ふんふ~ん♪。
申請から二日目。
来ない。
まぁさすがにそんなに早く通るわけないよね~。
申請から三日目。
来ない。
なんか三日ぐらいかかるってどっかに書いてあったよね~。
・
・
・
申請から七日目。
ははっ…こねぇ。
いつ連絡がくるんじゃい!
そして八日目の朝。
朝起きたらメールが来てる。
「GoogleAdSenseアカウントのステー」
グーグルからメールがきてる!?
審査は通ったのか!?
『サイトは審査不能』
・・・?
なんだこれは?
落ちていたとしてもこんなもの知らないぞ?
『不十分なコンテンツ』か『ポリシー違反』だけじゃないのか?
なんなんだこれは?
俺は一体何と戦っているんだ?
『サイトがダウンしているか、表示できない状態でした。』
調べてみるとグーグルが審査したページが削除されたページとか、公開する前に確認するプレビューのページを審査したとかいう訳のわからないことらしい。
つまりブログを審査する前に落ちたということらしい。
どういうことだよ!?
ちゃんと見れてるじゃないか!
なんでそんなところを審査するページに選ぶんだよ!!!
ふっざけんな!!
八日も待ってこんな理不尽な落ち方なのかよ!
あのワクワクドキドキを返せ!!!
もう一発申請だ!!!
あなた落ちましたよ。メールから30分でなにも変更してないのに再申請しました。
今度の記事数は50。
どこがダメだったのかわからない上になにも変更していない。
再申請当日に、とりあえずアドセンス審査には必要みたいなことがどこにでも書いてあるので、今頃になってサーチコンソールを導入する。
再申請から二日目。
仕事の休み時間中にスマホを見たらグーグルからメールがきてました。
結果は前回と同じ。
『サイトは審査不能』
なんでだよ!?。
ちゃんと見られるだろ!?
ワケワカラナイヨ!?
でも前回と違うのは内容が少し変わってました。
『サイトが正常に機能している場合は、お申し込みを再送信していただけますようお願いいたします。弊社で改めて審査いたします。』
たしか前回はそんなこと書いてなかったような気がします。
書いてあったっけ?正直よく覚えてません。
ということで、またまたなにも変えずに再申請。
再申請は期間を空けた方がいい。という噂を無視してシュガーは突き進む。
次は一体どうなるやら。
審査不能についてググってみると、はてなブログでは今年の七月あたりから多々あるらしい。
再々申請二日目。
アドセンスからいつもと違うメールが届きました。
内容は『広告配信の準備ができたら、再審査を受けましょう。』
いつもとは違うがどうやら落ちたらしい。
が、ログインしてみるとまだ申請中の画面のままだ。
アナタは今から落ちますよ。っていうメールを親切に送ってくださったのかしら?
グーグル先生はなんて親切なんでしょう。
落とすなら焦らさずにさっさと落としてくださいよ!
・
・
・
そして七日目。
またまた落ちました。って落ちるのかよ!落とさないでよグーグル先生!!
理由は一緒です。
『サイトは審査不能』
一旦、申請するのを休憩します。
今更ですが少し対策を考えます。
なにかいいアイディアはないものか。
僕がセミリタイアできる日は来るのだろうか。